事業のご紹介

通所リハビリテーション

通所リハビリテーション(デイケア)とは

要介護認定を受けた方が、可能な限り自宅で自立した生活が送れるように、医師の指示のもと、食事や入浴等の“日常生活の支援”、“生活機能向上のための運動・動作練習”、“口腔機能向上サービス”を日帰りで提供します。

概要

定員80名
利用対象者要介護認定を受けた方
(要支援1~2、要介護1~要介護5)
提供時間8:30~17:30
(日祝祭日、年末年始を除く)
送迎地域取手市、利根町、龍ヶ崎市
(片道30分以内の場所)
ご利用時間9:30~15:30
もしくは10:30~16:30
(6時間)
相談窓口長塚・新川

サービス内容

健康管理

医師、看護師が在籍しており、毎回体温・血圧・脈拍等、体調のチェックを行い、その日にリハビリや入浴のサービスを行ってよいか判断します。インスリン注射や経管栄養の実施、在宅酸素の方など医学的管理が必要な方もご利用できます。

リハビリテーション

介護予防支援

転倒予防や認知症の予防など、要介護状態にならないよう、リハビリテーションを実施します。自宅でも行える自主トレーニングも提案しています。

個別リハビリテーション

医師による管理のもと、リハビリ専門職員による個々の状態に合ったプログラムを提供いたします。

短期集中リハビリテーション

退院後や施設退所後、または初めて要介護認定を受けられた方に対し、3か月間集中的に個別プログラムを実施いたします。(1回40分)

認知症短期集中リハビリテーション

病院退院後や施設退所後、または初めて要介護認定を受けられた方で、認知症および認知症になる可能性が高い方に対し、3か月間集中的に認知機能向上のためのプログラムを実施いたします。

口腔機能向上プログラム

口腔機能の低下している方やそのおそれのある方に、要介護状態への重度化防止や要支援状態からの改善を目指します。口腔清掃の自立支援、食事環境の整備や、摂食・嚥下機能等の向上支援(咀嚼機能、嚥下機能、構音・発声機能等)を行います。

栄養アセスメント

すべての利用者様に対して毎月体重測定を行い、管理栄養士がご利用中の喫食状況を観察し、栄養アセスメントを実施しています。また、必要な利用者様には栄養改善に向けた補助食品のご提案など、健康的な在宅生活が継続できるようサポートしています。

入浴

ご自宅での入浴が難しい方も、リフトやシャワー椅子を利用して浴槽にゆっくり入れ
ます。清潔保持に努めます。

送迎

安心・安全を第一に、ご自宅と施設をつなぎます。車椅子の方も乗れるリフト車もございます。

余暇活動

活動を通じて対人交流を図ったり、脳に刺激を与え、生き生きとした生活が送れるように支援します。手芸、書道、囲碁、将棋、麻雀、パチンコ、カラオケなど、やりたい活動を応援します。

一日のスケジュール

8:301便送迎開始
1便施設到着・健康チェック
お茶
9:30本館体操・個別リハビリ
2便送迎開始
10:15女性入浴
2便施設到着・健康チェック
10:30新館体操
11:00歩け歩け運動・ビデオ体操
11:30嚥下体操
12:00昼食
13:00男性入浴・個別リハビリ
14:00歩け歩け運動
1便カラオケ
15:00おやつ
15:301便お帰り
2便カラオケ
16:302便お帰り

利用料金

各サービスのご利用料金は、要介護度(支援)ごとの基本サービス費の他、各種加算により決定されます。
詳しくは料金表をご参照ください(作成中)。

ご利用までの流れ

1. ご相談・お問い合わせ

2. 診療情報の提供

かかりつけの先生に診療情報の提供をいただきます。

3. 評定会議

施設で判定会議を行います。

4. ご契約

当通所リハビリテーションとご契約いただきます。

5. サービス利用開始

関連情報

お問い合わせ